パワーボールを買ってみた

どーもリンキです。

最近たるんできました。

30歳超えたからですかね。

プールとか行ってますが、食べる量が変わらないので体のラインは変わりません。

でも男達の心にはいつも体を鍛えたい気持ちがいっぱいです。

ってことで昔からやってみたかったパワーボールを買ってみました。

スポンサーリンク
googleAdsenseレクタングル(大)

パワーボールってなに?

パワーボールとは、指、手首・握力・前腕を鍛えるトレーニング器具の事である。

野球ボールほどの大きさで、内部にはローターと呼ばれるボールが内蔵されている。

ローター内部には金属性の軸が通っており、これを中心にボールが回転する。

回転する遠心力により、14Kg~39.6Kgの負荷がかかる(各モデルの最大値)為、この負荷を抑えるために指、握力、前腕を鍛える事ができる。

wikipediaより

パワーボールを握りしめて、中のボールを回し続ける動きをするだけで、握力や前腕を鍛えられるという優れものです。
間接的への負担が少ないので、腱鞘炎の予防なども出来るという優れもの!

ボルダリングやバスケットボールなどのスポーツトレーニングにも使われてるとか。

パワーボールの種類

パワーボールにはいくつか種類があります。

基本的に選ぶポイントとして、最大回転数(最大負荷)を選び、オプションでオートスタート機能、カウンター機能、LED機能などを選んでいきます。

良いもの(負荷が高い、オプションが付いている)ほど良い値段がします。

お財布と目的と相談ですね。

選ぶ基本的なポイント (最大回転数=最大負荷)

まずは回転数の違いです。

回転数が多いほど遠心力が強まり、負荷が高まります。

回転数はrpmで表示されていて、1分間に何回転できるかを表しています。

パワーボールの基本的なシリーズは250HZシリーズと280HZシリーズでバリエーションも豊富です。

パワーボール自体の重量により、負荷も変わります。

○250HZシリーズ
最大回転数:15,000rpm
最大負荷:14kg
重量  :260g

○280HZシリーズ
最大回転数:18,000rpm
最大負荷:16kg
重量  :260g

その他にもトレーニング目的に合ったパワーボールもあります。

○350HZ
最大回転数:18,000rpm
最大負荷:27kg
重量  :357g

○TITAN Autostart Pro
最大回転数:18,000rpm
最大負荷:39.6kg
重量  :500g

○Pico for Kids
最大回転数:15,000rpm
最大負荷:- (メーカー非公表)
重量  :190g
※取扱店に問い合わせたところ、体感的にTITANの4分の1程度の負荷とのこと。

その他のオプションについて

基本シリーズに付加されているオプションは様々あり、トレーニングを楽しくさせてくれます。

○オートスタート機能

通常のパワーボールは中のボールを回転させるのに、紐を使います

中のボールに紐をグルグル巻いて、勢いよく引っ張ることで回転させます。

ベーゴマみたいな感じですかね。

しばらくやっていくと毎回紐を巻くのが面倒になってくる人が出てきます。

そういった時にオートスタート機能が便利です。

紐で回転を促していたものが、ゼンマイ仕掛けになっています。

両手で中のボールを一方向にグリグリ回転させて、ゼンマイを巻きます。

指を離すとスタートです。

チョロQみたいな感じです。

かなり便利。

ただ、オートスタート機能がない紐タイプでも、親指だけでスタートできる猛者達もいますので、練習次第です。

○デジタルカウンター機能

日々のトレーニングの回転数等がわかります。

カウンター機能があることで、目標が決められ、トレーニング効果を実感することができます。

デジタルカウンター機能は、「バッテリーフリー型」と「電池内臓型」があります。

バッテリーフリー型は電池が入っておらず、パワーボール自身の回転によって蓄電され、カウンター機能を使用することができます。(回転していないとこの機能が使えない)

反対に電池内臓型は電池が内臓されていて、回転していなくてもカウンター機能が使えます。トレーニング前に設定等ができますが、電池が切れた場合、交換が必要です。

この機能には、いくつかのモードが備わっています。

  • 累積回転数表示モード
    100秒間の通算回転数を表示します。
  • リアルタイム表示モード
    現在の回転数を表示します。
  • 最高回転数表示モード
    1回のトレーニングの最高回転数を表示します。
  • パワーアップ測定モード
    設定した時間(30秒、60秒、90秒)内でパワーボールを何回転させたかを表示します。

○LED発光機能

ただ回転させているだけだとつまらない人にはLED機能があると楽しく続けられます。

回転させるとLEDが発光するので、回していると楽しくなり、日々のモチベーションを保つ役割を担います。

暗闇だとLEDが映え、キレイです。

パワーボールを買ってみた

僕が買ったのは、「NSD パワーボール 280HZ AUTOSTART PRO(オートスタート プロ)」です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

RPM Sports NSD パワーボール 280Hz Autostart Pr…
価格:5480円(税込、送料無料) (2017/12/25時点)

基本シリーズの280HZに、オートスタート機能と、デジタルカウンター機能を搭載したやつです。

250HZだと物足りなかったときのショック感がありそうだったので、基本シリーズの上位を選びました。

LED発光については、パワーボール自体続けられるか不安だったので、今回はやめました。

1年保証が付いているので、壊れても安心です。

パワーボール到着&やってみた

注文したらすぐに発送してくれました。

届いたよ~箱編~

こんな感じの箱に入ってます。↓

側面1↓

側面2↓ ~マッチョマン~

少年の心をくすぐるパッケージです。

マッチョマンが載っていると、やってもないのに鍛えられた感が出ますね。

届いたよ~本体編~

開けた感じはこんなの。↓

ボール側。↓

側面。↓

パワーボールやってみたよ

さっそくやってみました。

手にもったらこんな感じ。↓

中の玉を書かれている矢印の方向に回転させて、ゼンマイを巻いていきます。

一定程度巻いたら指を離して、スタートです!

回転に合わせて手首を振ったり、回したり。

始める前に1度、パワーボールの回し方の動画を見たおかげか、1回目から回すことができました。(手を洗ったときに手首を振って水を切るような動作で回転させたらやりやすかった!)

最初のうちは、1分弱くらいで疲労感が半端ないです。

これが僕の限界。。。

でも何回かやっていくうちに、コツを掴むのか、2、3分は回転できるようになりました。

音は静かです。

回転しているので音は出ますが、テレビも聴こえるし、会話も余裕です。

最初はパワーボールに集中しないと回せませんでしたが、慣れてくるとスマホをいじったり、会話したりできます。

「ながら筋トレ」に最適です!

おわりに

何回もパワーボールって言いすぎましたね。

いやー、ただただ楽しいw

中のボールが回っている遠心力と、自分が回している感覚がフィットしたときが一番気持ち良い!

回転数が上がると、その分少しだけ音が大きくなりますが、それも早く回している感が出て気持ち良いです。

妻にやりすぎって言われます。

気になる人は一度やってみると良いですよ。

静音だったり、高品質を求めるとお値段がはりますが、お試しでって人は、他社でも安いのも売っています。

※別に僕はパワーボールジャパンさんの回し者ではありませんよ。

飽きないように、目指すよマッチョマン。

他社のお手頃なスピンボール↓


僕か買ったパワーボール↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

RPM Sports NSD パワーボール 280Hz Autostart Pr…
価格:5480円(税込、送料無料) (2017/12/25時点)

スポンサーリンク
googleAdsenseレクタングル(大)
googleAdsenseレクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする