どーも。リンキです。
普段はあまり料理をしないので、たまには感謝の気持ちをこめて、妻に料理を作ろうと「何食べたい?」と聞いたら、
「グラタン」と返ってきました。
グラタン・・・だと・・・?
僕はグラタンよりドリア派でなので、あまりグラタンを食べたこともなく、家にグラタンを作るようなお皿もありませんでした。(そもそもグラタンもドリアも作ったことはありません)
でも継続的に作るならまだしも、1回だけのためにグラタン皿を買うのためらってしまうため、
自作して代用できるか調べてみたら、ありました!
今回はアルミホイル皿とケーキを作るための型のお皿を使って豆腐グラタンを作ります。
ついでに備忘もかねて、レシピも書いておきます。
グラタン皿の作り方
流れとしては自分が持っている良い感じのお皿をベースにアルミホイルで型を取って作ります。
〇用意するもの
・グラタン皿のもととなるお皿
・アルミホイル
①まずは作りたいグラタン皿の大きさに適していそうなお皿を用意します。
②お皿を伏せてその上からアルミホイルをかぶせます。
③アルミホイルで型を取り、余った部分はお皿に合わせて丸めます。
(これがあると強度が増している気がします)
④好みの強度になるまで2重、3重にアルミホイルをかぶせ、③を繰り返します。
僕がやったのは3重です。
お皿が深かったこともあり、たくさん具を詰めるために、強度を上げました。
入れる量により2重でも良いと思います。
※型がうまくいかない場合はお皿を元に戻して、その中にアルミホイル皿を入れ押せば形成しやすいです。
⑤完成!!!
レシピ ~豆腐グラタンの作り方~
ほうれん草 | 5株くらい |
舞茸 | 適量 |
アスパラ | 4本くらい |
ベーコン | 40g(3連パックの1パック分) |
豆腐 | 300g (150g3連パックの2つ分) |
バター | 10g |
コンソメ | 5.3g?固形キューブ1つ分 |
牛乳 | 300㏄ |
マヨネーズ | 適量 |
パン粉 | 適量(焼いたときにサクサクします) |
チーズ | 適量(たっぷり) |
グラタンを作る
〔ホワイトソース準備編]
①豆腐の水を切ります。
豆腐をキッチンペーパーにくるんで、重しを乗せて水を切ります。
(30分くらい。水がたくさん出ている場合はキッチンペーパーを変える)
②具を適当な大きさにカットします。
③熱したフライパンにバターを入れて、具材を炒めます。
④ある程度炒めたらコンソメを入れて混ぜておきます。
⑤小麦粉を投入します。(ある程度具材と混ぜておきます。)
⑥牛乳を投入します。(ダマにならないように何回かに分けて入れます)
⑦とろみが出てきたら火を止めてホワイトソースは完成!!
〔オーブン編]
⑧オーブンを予熱で180度に温めておきます。(ないなら適当に温めておきます)
⑨お皿に豆腐をちぎりながら底に敷きます。
⑩その上から先ほど作ったホワイトソースを投入します。
⑪マヨネーズ→チーズ→パン粉の順に具材の上に敷いていきます。
⑫オーブンに投入してこんがりするまで焼き上げます。
僕は180度で10分、200度で5分焼きました。
⑬完成!!
グラタンを食します
美味しい!!
市販のホワイトソースやグラタン皿がなくても作れるんですね。
作ったホワイトソースはパスタのクリームソースなどにも使えそうです。
妻もよろこんでくれました。(ここが一番大事)
やったね(・∀・)
食べ終わったらそのままゴミ箱行きなので、洗う手間が省けて万々歳です。
具材も好きな具材を適当に切って、適当に炒めて焼いただけなので、簡単に作れました。
声を大にして言います。
とてもおすすめです!